ボイトレtips
ボイトレや歌が「つまらない」「飽きた」と感じた時に試したい5つのこと

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 「歌の練習がつまらなく感じるようになってきた」 ボイトレを始めた人が大なり小なり、必ずモチベーションが下がってしまう時期を迎えるものです。そして、その状態でボイ […]

続きを読む
ボイトレtips
リズム音痴必見!リズムのコツを確実に習得する4ステップ!

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 「リズム感」は音楽愛好家にとって多い悩みの一つです。 歌い出しがいつも合わない、自信持って歌えない、何となく単調に聴こえてカッコよく歌えない。 リズムはボーカル […]

続きを読む
ボイトレtips
歌うと顎が疲れる人必見!口の開け方で喉も顎もラクになる歌い方

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 歌うと喉が枯れたり、疲れたりすると悩んでいる人は非常に多いように感じます。その中には、顎が疲れるという人もいます。 しかし、日常生活で会話する時には気にならない […]

続きを読む
ボイトレtips
【女性曲特集】裏声(ファルセット)の練習にオススメの厳選10曲!

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 裏声(ファルセット)は曲の切なさをより引き立たせてくれますし、聴いていても心地の良い印象がありますよね。でも、上手に歌い分けるのが難しい発声でもあります。今回は […]

続きを読む
ボイトレtips
裏声(ファルセット)の練習にオススメの男性曲!〜10選〜

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 切なさや優しい表現で歌える裏声(ファルセット)は曲をより引き立たせてくれます。でも、歌っている最中に突然、裏声の箇所が出てきた時、とっさに上手に歌いこなす事は難 […]

続きを読む
ボイトレtips
ボイトレ完全攻略!ミックスボイス習得までの道のり〜レッスン内容大公開〜

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! ミックスボイスは地声と裏声の境目をなくして滑らかに歌えるようになる発声法ですが、初心者のうちから習得するのは難しく、ボイトレをしている人にとっては「一人前の証」 […]

続きを読む
ボイトレtips
【ボイトレ講座】ミックスボイスができない主な原因と対策〜5つ〜

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 地声と裏声が滑らかに繋げて歌うことができずモヤモヤすることってありませんか?音程が取りづらくなったり、ひっくり返ったような声になってしまい、何だか聴き苦しくて気 […]

続きを読む
ボイトレtips
裏声上達のカギ!輪状甲状筋の正しい鍛え方ガイド

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 輪状甲状筋という筋肉をご存知でしょうか?この筋肉は高音を出すのにとても大事な筋肉です。 高音域が苦手、裏声が上手に歌えない、そんな方はボイトレによって輪状甲状筋 […]

続きを読む
ボイトレtips
地声を磨きたい人必見!歌うために必要な「閉鎖筋」の鍛え方

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 歌声には大きく分けて「地声」と「裏声」の2種類があります。 特に歌う時はほとんどが地声で歌うことになるでしょう。地声で歌うと喉が疲れてしまっていませんか?高音を […]

続きを読む
ボイトレtips
歌うと力む!脱力できない時に試したい発声のための脱力方法

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 喉が疲れる、歌っていても気持ち良くない、力んで高音が思うように歌えない、こんな悩みをお持ちの方、結構多いのではないでしょうか?歌う時に「脱力」は非常に重要です。 […]

続きを読む