こんにちは!
エニタイムミュージックスクールのオカピーです!

いろんな曲を歌っているとモノマネのように寄せて歌いすぎてしまって、自分の歌い方や本来の声質が分からなくなるというお悩みをよく耳にします。
歌うとモノマネになってしまうことが必ずしも良くないわけではありません。真似ることで歌い方の引き出しが増える利点もあります。
しかし、無意識にモノマネになってしまうのなら考えものです。

今回は歌うとモノマネになってしまうという人向けに原因と改善方法について解説します。

好きな曲の歌い方をモノマネするのは良くない?

本来、歌の練習の中でモノマネをすることはメリットが多いと考えています。
発声方法、表現力、ボーカルテクニック、さまざまなことがモノマネ(コピー)することで習得できるからです。

しかし、正しい発声もままならないうちから小手先だけでマネて歌ってしまうと、喉を痛めてしまったり歌えるはずの音域が歌えなくなったり、か細く芯のない薄っぺらい声になってしまいます。

マネてしまって正しい歌い方が分からなくなると悩む人は意外にも多い

自分の意図と反して原曲をモノマネして歌ってしまい、本来の歌い方や自分の歌声が分からなくなるという人は意外にも多いです。
いくつか原因がありますが、自分がモノマネして歌ってしまう原因が分かれば解決のヒントになるでしょう。

モノマネして歌ってしまう原因は?

モノマネになってしまう原因を挙げてみましょう。
今回挙げたものはどれもよくある原因です。
ご自分の状態と照らし合わせてみてください!

個性的なアーティストへの憧れ

世の中には癖のある歌い方をするアーティストがいます。
もちろんそれは悪いことではありません。
その癖が歌い手の個性を生んでいるからです。
しかし、そんな癖の強い歌い方をするアーティストを好んで日頃からよく聴いていたり、歌ったりしていませんか?
個性の強いアーティストを聴き込みすぎるとどうしてもモノマネ癖が付いてしまいます。

正しい発声が分からない

正しい発声ができていなかったり、自分のナチュラルな歌声を把握できていないことが原因でモノマネになってしまうということも多々あります。
こういったケースの場合、正しい発声を身に付ける中で徐々にモノマネ癖も取れる場合が多いです。

自分の声に自信がない

そもそも自分の声に自信がなかったり、カラオケなどでマイクから聴こえてくる自分の歌声に恥ずかしさを感じる人も真似て歌ってしまう傾向があります。
この場合、マイクから聴こえる自分の声に慣れる必要がありますね。

真似して歌わないためにできる対策!

どうしても原曲に歌い方を寄せすぎてしまう癖を改善する方法について挙げてみます。

好きなアーティストから離れる

好きなアーティストはいますか?
もし熱狂的に好きなアーティストがいるならそのアーティストの曲をレパートリーから一時的に外すことも推奨しています。
特定のアーティストが好きであればあるほど歌い方が寄りすぎるものです。

どうしても自分の歌い方を見失うほどにモノマネしてしまうなら一旦自分の好きなアーティスト以外の曲でボイトレすることをオススメします。
自分の本来の歌い方、歌声が理解できた上でもう一度自分の好きなアーティストに立ち返ると自分の歌声を見失うこともなくなるでしょう。

自分の声に似てる人は避ける

自分の声質に似てるアーティストの曲を選曲することは本来は良いことです。
ボイトレの参考にするにも良いです。
しかし、どうしても歌い方を寄せすぎてしまう癖がある人は自分の声に近いアーティストの曲を選曲するのも少し慎重になったほうが良いかもしれません!
まったく異なるタイプの声質の楽曲で練習するもオススメです。

個性が強いアーティストの曲も要注意。

個性が強いアーティストの曲も注意が必要です。
どうしても癖が強い歌い方は寄ってしまうものです。
自分の歌い方が定まるまでは癖の少ない曲をボイトレ曲にすると良いでしょう。

正しい発声が身に付くまでは癖のない曲で練習しよう!

ボイトレを通じて正しい発声を身に付けることができれば自分のナチュラルな歌声、歌い方が確立されていきます。
そうなると曲やアーティストの癖に引きずられることなく、本来の歌声で歌うことができるようになります。

ある程度、自身の歌声が定着するまではなるべく歌い方の癖が少ない曲でボイトレするようにしてみてください!

では、また次回のボイトレブログをお楽しみに♪


東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』

無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-866-3297)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪

公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter


[s_ad]