こんにちは!
エニタイムミュージックスクールのオカピーです!

曲を上手にハモれたらカッコいいし、気持ち良いですよね。
大抵の歌にはハモリやコーラスのパートがあります。
これらのパートをハモれるように練習しようと思って聴いてみたけどハモリパートが小さくてどんなメロディを歌っているかサッパリ分からない!そんな経験をしたことはありませんか?

今回はハモリのパートを耳コピできるようになる方法や裏技的テクニックをご紹介します!

ハモリたいのに音程が分からない!耳コピ力を上げる方法!

ハモリのメロディがとても聴き取りやすく、歌いやすい曲がある反面、世の中にはハモリパートが非常に聴き取りづらい曲、ハモリにくい曲もあります。

今回はハモリパートの歌い方ではなく、「聴き取り方(耳コピ)」の方法についてご紹介します。

音程が分かっても釣られて上手くハモれない人はこちらの記事も参考にしてみてください!
ハモリができない!釣られてハモれない人も必ずできるようになる練習方法

テンポを落としてじっくり耳コピ!

歌のテンポがゆっくりなら聴き取りやすい音程も曲が早いと当然ハモリを聴き取るのが難しくなりますよね!
そんな時は曲のテンポを落として耳コピしましょう!
じっくりと聴き込むことで聴き取れなかったハモリのメロディが聴き取れりやすくなります。

テンポを落とす方法はいくつかありますがDTMをされている方であればDAWに音源を入れてテンポを落とすと良いでしょう。

スマホアプリでもテンポやキーを自由に変更できる便利なアプリが販売されています。
以下のアプリがあれば耳コピにも便利です♪

Amazing Slow Dawner

音量を小さくするだけで丸聴こえ!?

ハモリが小さくて聴き取れないからといって音源の音量を上げていませんか?
実はこれは逆効果です。

ハモリのパートを聴き取りたいのなら音量を落としてみてください!
歌モノ楽曲の場合、歌が主役のため、音量が小さくなっても歌は最後まで聴こえるような処理が施されている場合が多いです。
特にバンド系やロック系など演奏も激しめの曲では効果的な耳コピ方法です。

演奏の音量が大きくて聴き取れなかった曲も音量を落としていくと徐々にメインの歌パートとハモリのパートだけが残っていくので耳コピが非常にしやすくなります。

ハモってみたの動画を参考にする

最近では歌ってみたや弾いてみた同様にハモリパートを歌ってみたの動画もアップされています。
音符を載せてくれている動画もあるので聴き取れない箇所についてはこうした動画を参考にするのも良いと思います。

コードを弾いてハーモニーの予想を付ける

ギターやピアノなどの楽器が弾ける方向けのハモリ耳コピ方法です。
歌のメインやハモリのパートに沿って伴奏されています。
どうしてもハモリが聴き取れない箇所は演奏されているコードから予想してみましょう。
メインのメロディに対して半音ということは考えにくいので3度上かな?5度上かな?と予想しながら音源を繰り返し聴いて当たりを探すのは有効的な耳コピ法です。

コードや和声について勉強してみる

上記の方法はコードの構成音などに理解がある方でないと難しいかもしれません。
そのため、コードの構成音や和声学を日頃から勉強しておくこともオススメです。

コードの構成音やハーモニーの決まりをある程度知っているだけでも聴いた最初の段階でハモリの音程が聴き取れなくても予想を付けることができます。

ハモリのよくあるパターンを知って耳コピを磨こう!

今回はハモリパートの耳コピ方法についてご紹介しました。
ハモリやコーラスにはある程度の決まりやパターンがあります。
日頃からいろんな曲のハモリのパートを意識して聴いているうちに理解が深まっていき、耳コピにも役立つと思います。
いろんな音楽のハモリパートを聴き込んでみてください!

では、また次回のボイトレブログをお楽しみに♪


東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』

無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-866-3297)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪

公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter


[s_ad]