ボイトレtips
カラオケが下手?マイクだと上手に歌えない人の原因と改善方法!

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 好きな曲を良い感じに歌えるようになってきた!そして、いざカラオケで歌ってみたけど思ったほど上手に歌えない・・・このような経験はありませんか? 見本と同じように歌 […]

続きを読む
レッスン風景
ボイトレ教室選びで失敗しないために!大切にしたい基準〜4つ〜

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! ボイストレーニングはプロを目指す方に限らず、一般の方でも気軽に始められる趣味として人気です。スクールでは無料体験レッスンもあるのでお試しで受けてみるということも […]

続きを読む
ボイトレtips
【音痴克服】あなたはどのタイプ?症状別・6つのボイトレ方法

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! あなたは自分の歌う音程に自信はありますか?思うように音程が取れないということが悩みでボイトレに来られるという方は非常に多くいらっしゃいます。音痴と言っても音程が […]

続きを読む
ボイトレtips
声が小さい人が今すぐ取り入れたいボイトレ方法〜5選〜

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! ボイトレを始めるきっかけは人によってさまざまです。そんな中でも「声が小さい」というコンプレックスを解消したいという理由でボイトレを始める人も少なくありません。 […]

続きを読む
ボイトレtips
絶対音感でも上手に歌えない理由とは?音痴になる原因と対策

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 幼少期からピアノを弾いていた方など、世の中には「絶対音感」の持ち主がいらっしゃいます。正確に音程を聴き分けられる絶対音感があれば歌っても音を外すことはないのでは […]

続きを読む
ボイトレtips
今すぐ実践できる!少しの違いで上手に聴こえる歌い方のコツ!~5選~

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 歌が上手になるには練習の積み重ねが大切です。正直、上達を感じるためには時間が必要です。でも、簡単に今よりもっと歌が上手く聴こえるコツがあれば知りたくないですか? […]

続きを読む
ボイトレtips
フェイクやスキャットを歌うメリット!歌詞以外のパートを練習する意外な恩恵

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 歌のフェイクやスキャット部分は普段どうしていますか?ボーカルレッスンでは曲の「フェイク」や「スキャット」部分も積極的に練習することをオススメしています。 フェイ […]

続きを読む
ボイトレtips
絶対やってはいけないライブMC~やりがちな失敗トーク5選~

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! ライブMCについての解説第2弾ということで今回のテーマは「MCでやってはいけないNGトーク」について。 ステージでのMCは決まりがなくて正解もないため、どうして […]

続きを読む
ボイトレtips
ライブMCってどうやるの?トークが苦手でも簡単に盛り上げられる方法!

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 日頃からライブ活動をしている人や発表会に参加する人の多くが難しいと感じているのが「ライブMC」です。ライブMCでステージの盛り上がりも大きく左右されます。意外に […]

続きを読む
ボイトレtips
お風呂ボイトレのススメ!入浴中に歌う3つのメリット

こんにちは!エニタイムミュージックスクールのオカピーです! 皆さんは歌の練習をする時ってどんな時ですか?私は入浴中につい歌を口ずさんでしまいますね!バスタイムは1日の中で最も落ち着いて過ごせる時間ですし、入浴しながら歌う […]

続きを読む