こんにちは!
エニタイムミュージックスクールのオカピーです!

「声が小さくて聞き返されることが多い」
「歌うと声が小さく、滑舌も悪く聴こえる」
などの悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?

エニタイムミュージックの生徒さんの中にも普段の話し声が小さいと悩まれてレッスンに来られる方も多くいらっしゃいます。

今日は「声の大きさ」が決まる仕組みを解説しながら、レッスンにも取り入れている発声を改善する練習方法をご紹介します。

声が小さくなる原因と改善方法は?

声が小さくなる原因はいくつか考えられます。
予測できるよくある原因としては以下の3種類ではないでしょうか。
声が小さい人のほとんどが以下のいずれか、もしくは複数に該当すると思います。

声が小さい原因①声帯が閉じていないため、息漏れの多い声になっている。

声は吐いた息に対して声帯が閉鎖して振動することで「音」を生み出しています。

息漏れの多い声になる方は、普段あまり大きな声を出さない、またはほとんど人と会話しないという方に多く、カサついた声になったり、声が枯れやすくなるのが特徴です。

普段から大きな声を出したり、歌ったりする方に比べて声帯を閉鎖する際に働く「閉鎖筋」という筋肉が弱いために声帯が閉じれないということが原因として考えられます。

声帯を閉じた発声を身に付けるとはっきりした声になり、印象もずいぶん変わります。
これについては、声を使う習慣を身に付けたり、大きな声を出すようにするだけでも閉鎖筋が鍛えられて改善されます。

声が小さい原因②息の吐き方が弱く、空気量が足りていない。

これは肺活量の問題です。
吐く息の量が足りないということになります。

息を吐く時に必要なインナーマッスルが弱い場合、緊張から発声が弱々しくなっている場合などに起こる症状です。
これは正しい発声方法を学ぶことで、肺活量が鍛えられ、安定した発声ができるようになります。

声が小さい原因③口が開いておらず、響きのないこもった声になっている。

声がよく聴こえるかどうかは単に「声の大小」だけの問題ではないのです。
大きい声を出せば聞き取れるということではありません。

声は口の中で共鳴して外に出ていくことによって人に伝わります。
抜けの良い声、よく聞き取れる声は「口をしっかり開ける」だけでも作れます。

レッスンでも評判が良かった「小さい声が改善する練習メニュー」

上記で書いた症状別に見る改善方法を解説しましょう。

①息漏れの多い声からはっきり聞き取れる声に改善するボイトレ法

息漏れの多い声になる方は閉鎖筋の筋力が足りていないのです。
この閉鎖筋の強化に有効なのが「濁音での発声」。
具体的には「がぎぐげご」などの発音で発声するのがオススメです。
スタッカートで素早く「ガッ!ギッ!グッ!ゲッ!ゴッ!」と発声してみましょう。

この「が行」発音は特に閉鎖筋を強く閉じるため、しっかり鍛えることができます。
また、スタッカートで行なうことで、素早く閉鎖筋が開閉するため、息漏れの多い声の改善には効果大です。
音程などは気にせず、まずは出しやすい高さで気軽に始めてみてください。

②息の量を増やして声量アップするボイトレ法

肺活量が足りずに声も小さい場合、よく世間的に言われているようなランニングなどでの肺活量アップも効果はあります。

他にも2リットルの空きペットボトルを口に当てて吸ったり吐いたりして、潰したり膨らましたりする練習は肺活量アップに繋がると同時に発声練習にもなるので効果的です。

③共鳴を理解して声の通りを良くするボイトレ法

会話がよく聞き取れないと言われる方は声の抜けが悪いために「声が小さい」と思われていた可能性が高いです。
声の抜けが良くなるだけで声の印象はガラッと変わります。

口の中でしっかり声が「鳴る」発声を身につけることで聞き返されることもなくなるでしょう。それだけ発声において「共鳴」は重要なのです。

共鳴についてはアコースティックギターの穴(サウンドホール)がとても参考になります。
見てみると分かる通り、音を出す所に空間があります。
サウンドホールの中で音が共鳴することにより、アコースティックギターは大きな音量を生んでいます。
声にとっては「口」がサウンドホールの役割を担っているのです。

では、具体的なボイトレ方法ですが、まず微笑むように口角、表情筋を上げてあくびした時の口の形を作ります。
肩を少し上げてそのまま「アー」と大きな声で出します。

発声すると同時に肩の力を一気に抜いていきます。

どうでしょうか?
口周りの形を変えただけで声が大きくなったように感じませんか?
これは口の中が広くなり、共鳴することで声の抜けが良くなったのです。
口を開けるだけで声を楽に出せる感覚も得られるはずです。

また、声の抜けを良くするために、日頃から顔のストレッチを行なっておくといいでしょう。
ストレッチといっても難しいことではありません。
表情を上げたり下げたりしてもらうだけで顔周りが柔らかくなり、共鳴しやすく、抜けの良い聞き取りやすい声に改善していきます。

発声を少し変えるだけで聞き取りやすい声に生まれ変わる!

今日は、声が小さいとお悩みの方へ向けたボイトレアプローチを解説させていただきました。
これは歌の時の発声に限らず、話し声にも共通することです。
少し発声を変えるだけで抜けの良い聞き取りやすい声になります。
印象もグッと良くなりますよね!

声が小さい、会話を聴き返されるという方はぜひ試してみてください!

では、また次回のボイトレブログをお楽しみに♪


東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』

無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-866-3297)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪

公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter


[s_ad]

東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』

無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-785-4409)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪

公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter
YouTubeチャンネル