こんにちは!
エニタイムミュージックスクールのオカピーです!
あっという間に今年も半分が過ぎようとしています。
学生さんはそろそろ夏休みという人も多いのではないでしょうか?
夏休みということで新しいことにチャレンジしたくなる時期でもありますよね。
この夏、ギターを始めようと思っている人もいるでしょう。
今回はこれからアコギ弾き語りを始めるという人向けに「夏休み中に弾けるようになるオススメの男性曲」をご紹介したいと思います!
アコギ初心者が弾き語りしやすい曲とは?曲選びのポイント
ギターを始めて間もない初心者の人やこれからアコギを始めようと思っている人はまず練習する曲選びがとても重要になります。
世の中にはたくさんの音楽があり、難易度もピンきりです。
練習し始めた曲がめちゃくちゃ難しくて弾けるようになるのはいつになることやら・・・なんてことになったらギターを挫折してしまう人も出てくるでしょう。実際に選曲を誤ってギターを辞めてしまう人も非常に多いです。
まず最初はなるべく難易度の低い曲を選ぶようにしましょう!
それではアコギ初心者にオススメの練習曲の選び方について解説します!
コードが少ない
初心者のうちは1つのコードを押さえるのでもやっとです。
コードが沢山出てくるということは押さえ方も複雑になり、コードチェンジの難易度も上がります。
なるべく同じコードで演奏が繰り返されているような曲を選びましょう。
テンポの早い曲はなるべく避ける
コードチェンジに慣れるまではテンポが早い曲も避けましょう。
もしくはアップテンポな曲でもスムーズに弾けるようになるまでは原曲のテンポにこだわらず、ゆっくりと自分のペースで練習することをお勧めします。
ギター初心者向けにこちらの記事でも詳しく解説しています!
ギター初心者脱却!〜瞬時にコードチェンジするコツ・実例集〜
セーハ(バレーコード)はなるべく避ける
初心者にとってFコードをはじめとするセーハは大きな難関です。
最初のうちはセーハに手を出さず、ローコードで弾ける曲を選ぶようにしましょう。
セーハは簡易的な押さえ方で省略するのも有り!
本日ご紹介するオススメ曲にもいくつかセーハ(バレーコード)が出てきます。
セーハが難しいと感じて先に進めなくなるくらいなら最初のうちは簡易的な押さえ方で演奏することをオススメします!
代表的なセーハの簡易的な押さえ方を紹介します。
「Fの壁」と言われるほどギター初心者にとっては難易度が高く、使用頻度も高いFの簡易的な押さえ方です!
余裕がある人は5弦、6弦を親指でミュートできると尚良し!
Bm7もギター弾き語りでよく出てくるセーハ(バレーコード)です。
このBm7もギターを始めたばかりの頃は難しく感じるコードなのでコードチェンジや弾き語りに慣れるまでは上記の簡易コードで演奏してOKです!
Bm7も6弦を親指でミュートできるとより音が綺麗に鳴らせて良いです!
男性のアコギ初心者にオススメ!弾き語り練習曲〜10選〜
それではアコギ初心者の男性の皆さんにオススメの弾き語り入門曲をご紹介します!
田園 / 玉置浩二
本当に歌が上手いボーカリストとしてもご紹介した玉置浩二さんの「田園」はアコギ初心者の方にもおすすめの弾き語り練習曲です。
出てくるコードはさまざまな楽曲で出てくるメジャーなものばかり。
「B」というコードが難易度高いですが「B7」で代用でき、このコードはセーハを避けてローコードで押さえると4本の指で押さえるため、指のトレーニングにも最適です!
ボイトレにオススメ!本当に歌唱力がある日本の男性ボーカリスト
TSUNAMI / 桑田佳祐
数々の名曲を残してきたサザンオールスターズの名曲から1曲ご紹介します。
サザンオールスターズのバラード楽曲はアコギ弾き語りでも良く出てくるメジャーなコードをたくさん使用しているため、アコギ初心者の方はぜひ最初のうちに練習曲にしてみると良いです!
1曲弾けるようになる頃にはたくさんの曲が弾けるようになります。
この曲はF#m7やGm7、Bm7などのバレーコード(セーハ)が一部出てきますがどれも2本指で押さえられてセーハの中でも比較的難易度が低いため、練習に最適です!
真夏の果実 / サザンオールスターズ
サザンオールスターズからもう1曲ご紹介します!
この曲も夏の定番ソングですね。
初心者向けにはカポタストを2フレットに装着して演奏することが推奨されていますが、カポタストを使わないで弾くと「TSUNAMI」と出てくるコードが非常に似ているため、TSUNAMIが弾けるようになってきたらこの曲にもトライしてみる価値有りです!
ドライフラワー / 優里
ギターの弾き語りなら優里さんの「ドライフラワー」も弾けると良いですよね!
この曲はコードも循環(繰り返し)が多いのでアコギ初心者さんにオススメです。
サビの最後に出てくるCmは苦戦するかもしれませんが難しければ「Cm7」(Cmの小指抜きの形)に省略しても構いません!
夏色 / ゆず
なるべくテンポが早い曲は避けようと思ったのですが夏の曲の定番「夏色」は紹介しないわけにはいかないということでご紹介します!
この曲も循環コード(同じコードの繰り返し)なので練習しやすいと思います。
3フレットにカポタストを装着して演奏します。
「F」が何度も出てきますが冒頭でご紹介した通り、簡易版で弾いてOK!
サビの最後にFmも出てきますがFよりは押さえやすいフォームなのでぜひ練習してみましょう!
最初のうちは焦らずゆっくりテンポで練習するようにしましょう!
空も飛べるはず / スピッツ
スピッツの代表曲の多くはアコギ弾き語りするなら絶対マスターしておきたいコードが多用されています。
この曲も同様に最初のうちに弾けるようにしておきたいコードが散りばめられています。
Fはもちろん冒頭で紹介した省略した押さえ方で問題ありません!
歌も歌いやすいので弾き語りの練習にはピッタリです!
ソラニン / ASIAN KUNG-FU GENERATION
本来はアコギ弾き語り曲ではありませんがコードが簡単でコードチェンジも少ないのでオススメです!
余談ですが、この曲が使用された映画「ソラニン」は町田でもロケが行われた作品です。
とんぼ / 長渕剛
今回ご紹介させていただいた曲の中で「最もアコギ初心者にオススメの練習曲」だと思います。
ギター始めた頃は一つのコードを押さえて弾くのもやっとだと思いますが、この曲は出てくるコード、ストローク、歌の音域など、とてもシンプルでアコギ弾き語りの導入には非常にオススメです!
ロード / 虎舞竜
この曲もセーハ(バレーコード)がまったく登場しない初心者向けのアコギ弾き語り練習曲です。
コードチェンジが少し早いのですが同じコードの繰り返しなので練習しているうちに出てくるコードはすっかり弾けるようになると思います。
Stand By Me / Ben E.King
今回ご紹介した曲の中でも最もコードが少ない曲です。
その数なんと4種類!
イントロ、曲中、ソロ、アウトロとすべて同じ循環コードで構成されています!
洋画特有のリズムの難しさもあり、弾きながら歌うのは難しく感じるかも知れません。
しかし、ギターだけならとても簡単な曲です!
カポタストを2フレットに付けて演奏するのがオススメです。
ギター初心者は選曲が肝!はじめの一歩は簡単な曲から練習しよう!
今回ご紹介したアコギ弾き語り練習曲はいかがでしたか?
ギターは弦を押さえてスムーズに弾けるようになるまで時間のかかる楽器です。
最初の練習曲選びで失敗すると挫折して、せっかく買ったギターがインテリアに・・・なんてこともあります。
まずは簡単な曲で弾き語りの楽しさを感じるところから始めてみてください!
では、また次回のボイトレブログをお楽しみに♪
東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』
無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-866-3297)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪
公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter
[s_ad]