こんにちは!
エニタイムミュージックスクールのオカピーです!

今月は東京でも積雪があったりして本格的に冬を感じるこの頃になってきましたね。

さて、今回はボイトレ課題曲にオススメの曲特集!
本日のテーマは「冬の名曲」
今回は主に男性のボイトレにオススメのウインターソングのご紹介です。
数ある冬の名曲、最新曲、人気曲の中から厳選してオススメの曲をご紹介します。
ボイトレの課題曲選びの参考にしてみてください♪

女性アーティスト編はこちらをご覧ください。
女性のボイトレにオススメ!冬の名曲・人気曲をご紹介〜10選〜

カラオケのレパートリーに!冬の名曲特集〜男性アーティスト編〜

冬の曲にはたくさんの名曲があります。
カラオケのレパートリーやボイトレの練習曲の参考にどうぞご覧ください♪

白い恋人達(桑田佳祐)

2001年にリリースされた桑田佳祐さんのソロ作品です。
いつもライブでは走り回ったり、ギターを弾きながら歌っている印象が強い桑田佳祐さんですが、この曲ではピアノ弾き語りスタイルを披露されています。

クリスマスの定番曲ともなっている「白い恋人達」は、とても美しいメロディを奏でる冬の名曲です。
「クリスマス・イブ」のオマージュ的な間奏も聴きどころなんですよ!
音程差はありますが男性には比較的歌いやすい音域ですのでぜひトライしてみましょう♪

粉雪(レミオロメン)

レミオロメンの「粉雪」もカラオケで定番の人気ウィンターソングですよね!
この曲の難関は何と言ってもサビの音域!
サビの「こなーゆきー」でどれほど発声の良し悪しが出ることか!笑

この曲を上手に歌うポイントはいかにリラックスした状態で歌えるかだと思います。
Aメロ、Bメロでしっかり呼吸を整えながら落ち着いて歌って、サビに入った時も構える必要はありません。
力みが高音で無理な発声にさせてしまうので、肩の力を抜いて落ち着いて歌えるように練習していきましょう。

白日(King Gnu)

「King Gnu」という名を世に知らしめた神曲ですね。
透明感溢れるファルセットから始まり、ツインボーカルでテンポ良く展開していきますがどのパートも歌い応え、聴き応え共に十分です!

歌番組で聴いた生歌の正確さに驚いた記憶があります。まさに名実ともに本物のバンドだと思います。
ツインボーカルということで一人で歌うのは大変ですが各パートごとに丁寧に練習していけば着実にレパートリーにすることができるでしょう。
地声による高音、ファルセット、ラップとテクニックを駆使した楽曲なのでボイトレのやりがいがありますね!

ヒロイン(back number)

男女ともに人気のback numberの人気曲です。
ボーカル清水さんの柔らかい歌声が冬の切なさ、繊細さを見事に表現しています。

ボイトレの観点からいうと鼻によく響かせた発声で柔らかさがありつつ、バンドでも埋もれないバランスの良い声で歌われています。

息が続かない、張り上げてしまって柔らかく歌えない、こんな方はハミングを練習に取り入れるようにすると鼻に響く存在感のある声が出せるようになりますよ!

ハミングのやり方はコチラの記事をご覧ください!
ハミングは最強のボイトレ法!〜効果、やり方解説〜

いつか(ゆず)

「夏色」「栄光の架橋」など数々の名曲を生んできた人気フォークデュオ「ゆず」のお二人による冬の名曲です。

初期の作品だけにメロディが非常にシンプルでボイトレにもオススメしています。
ギター初心者の方の弾き語りにも人気ですし、ハモリパートも聴き取りやすいのでハモリができるようになりたいという方にもオススメの曲です!

Winter,again(GLAY)

「THE FIRST TAKE」で歌われていたのをYoutubeで観たのですが、ボーカルTERUさんのハイトーン健在で感動しました!
この曲が大ヒットした頃、世の男性はどれだけカラオケで挫折したことでしょうか。笑
当時、私もそんな中の一人でした。

地声が低い人や高音が苦手な男性は最初難しく感じると思いますが無理のない発声(ミックスボイスやファルセット)を重点的に練習すると十分歌えるようになります!
カラオケでも盛り上がること間違いなしの曲なのでぜひ冬のレパートリーにしておきたいところ!

コーヒーとシロップ(Official髭男dism)

社会人の方には身に沁みる作品だと思います。
冬というよりは春にかけて聴きたくなる曲ですね。
銀行員でもあったボーカル藤原聡さんご自身の経験もあってのこの歌詞なのでは?と考察しています。仕事や新生活に悩む社会人さんにぜひ聴いてほしい名曲です。

「ヒゲダン」といえばめちゃくちゃキーが高い、歌も難しいというイメージを持つ方も多いと思いますが、この曲はまだメロディが歌いやすい方だと思います。笑

冬がはじまるよ(槇原敬之)

槇原敬之さんによる冬の名曲です。
長年、カラオケの人気曲でもありますよね。

槇原敬之さんは個人的には日本を代表するメロディメイカーだと思います。
メロディのセンスが素晴らしい!
冬というと寂しいイメージがありますが、この曲では恋人と過ごすワクワク感を見事に表現しています。

ポップなメロディで歌いやすい曲でもあるのでカラオケやボイトレにどうぞ!

Lovers Again(EXILE)

ボイトレの世界でよく言われている「ミックスボイス」。
地声と裏声の喚声点がない滑らかな発声という意味合いで使われることが多いボーカルテクニック用語ですが、ミックスボイスという言葉が一般的になったのはEXILEやボーカルATSUSHIさんの歌い方が認知されたのが大きいように思います。

柔らかく高音域を歌えるようにボイトレして、ぜひカラオケのレパートリーにできるように練習していきましょう♪

悲しみは雪のように(浜田省吾)

人気アーティストの「あいみょん」さんがリスペクトを公言し、再度脚光を浴びた浜田省吾さんによる冬の名曲です。

何を隠そう、私も音楽を始めた頃からハマショーリスペクト!
いくつになっても変わらぬ歌声に惚れ惚れしています。

ボイトレの観点からみてもこの曲はめちゃくちゃオススメ!
音域的に歌いやすいですし、サビのロングトーンが発声の練習に非常にオススメなんです。

【冬の人気曲】季節モノのレパートリーがあるとカラオケでも困らない!

カラオケに行った時に困るのが選曲ですよね。
特に仕事の付き合いや友達と行ったカラオケでは空気を読んでなかなか選曲できないなんて時もありますよね。
そんな時は季節に沿った選曲をすると困らないですよ!

今回ご紹介した曲を参考にカラオケのレパートリーを増やしてみてください♪

では、また次回のボイトレブログをお楽しみに♪


東京都町田市のボーカルスクール『エニタイムミュージックスクール』

無料体験レッスンに関するお問い合わせはこちら
スクールに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム以外にLINEや電話(042-866-3297)でも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください♪

公式SNSアカウントで日々のレッスン風景やボイトレ情報をご紹介しています。
Instagram
Twitter


[s_ad]